ごあいさつ
- meguru | Natsuko Hirashita
- 9月15日
- 読了時間: 2分
はじめまして。札幌市近郊で出張鍼灸施術を始めました平下 奈津子です。
このブログでは、鍼灸のことや日々の気づき、季節に合わせた養生法などをお伝えしていきます。
鍼灸との出会い
私が鍼灸に興味を持ったきっかけは、東洋医学を学んでいた師匠の存在でした。
経絡の流れを通して身体の中をエネルギーが巡る感覚を体験し、その時に心も体も軽くなるような不思議な感覚がありました。立ってみると、軸が整って満ちている感覚もあり、「これはすごい。」と思いました。
「こんなに自然に、自分自身の力で元気になれるんだ」と気づいたことが、鍼灸師を志す大きな原点になっています。

なぜ出張鍼灸を始めたのか
開業を決めた理由はシンプルです。
私自身が「こういう鍼灸院に通いたい」と思う場所が見つからなかったからです。
ならば、自分で始めようと思いました。
本当は自分の空間を持ちたいのですが、良い物件に出会わず今に至っています。
私の施術の特徴は、静かな音楽が流れ、会話は少なめで、落ち着いて自分の呼吸と向き合えるものです。(お客様のご自宅へ伺う際は、テレビが付いていることが多いです。それもよし。)
施術では、より良くしようと欲を出しすぎず、お客様の自然治癒力を信じることを大切にしています。やさしい刺激で、心身がゆるみ、軸が満ちていく感覚を取り戻していただけたらと思っています。
どんな方に施術を受けてほしいか
・仕事や日常の疲れがなかなか抜けない方
・ストレスで呼吸が浅くなっていると感じる方
・薬やマッサージに頼らず、自分の力で整えたい方
そんな方に、ゆっくりと安心できる時間を過ごしていただきたいです。

おわりに
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
これからこのブログで、鍼灸のこと、日々の養生の工夫などを少しずつ書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。






コメント